ルール42 不正行為

42.1 容認できない行為
42.1.1審判員は容認できない行為に対処しなければならない。4つのレベルの違反とそれに対応する審判員の行為は、42.2年から42.5年までにレベル1、レベル2、レベル3、レベル4の違反として規定されている。
42.1.2 いずれかの審判員が試合中のいかなる時点においても、プレーヤーの行為が容認できないと判断した場合、当該審判員はデッドボールをコールし、合図しなければならない。このコールは、審判員が違反していない側に不利にならないと納得するまで遅らせることができる。
当該審判員は、問題を他の審判員に報告し、不正行為があったかどうかを一緒に判断する。不正行為があった場合、両審判員は、その行為が以下の42.2項から42.5項に定めるレベルのどれに該当するかを判断し、関連する制裁を適用する。
42.1.4違反の前にボールなしまたはワイドのコールがあった場合は、それを有効とする。
42.1.5 各レベル1から4について、
プレー時間は、インターバル (法11) およびプレーの中断(第2.8条)を除き、タイムのコールからプレーのコールまでの間に失われたものとしてカウントする。
その日のプレー終了時間は、この時間だけ延長される。
該当する場合は、この時間のみを理由として、試合の最後の1時間の間にオーバーを差し引かないものとする。
42.2 レベル1の違反および審判による行為
42.2.1 プレーヤーによる以下の行為は、レベル1の違反となる。
-試合で使用されるクリケット場、設備または道具の一部を故意に虐待すること
-言葉または行動によって審判の決定に異議を示すこと
-状況に応じて、わいせつ、不快または侮辱的な言葉を使用すること
-わいせつなジェスチャーをすること
-過度にアピールすること
-アピールする際に、攻撃的な方法で審判に近づくこと
-その他の不正行為で、その性質が審判員の意見ではレベル1の違反に相当するもの。
42.2.2 このような違反が行われた場合、それがどのレベルでも最初の違反であるかどうかに応じて、42.2.2.1から42.2.2.6までを適宜実施する。
42.2.2.1 審判員は必要に応じてタイムをコールする。
42.2.2.2 審判員は一緒になって、このレベルの違反が発生したことを違反したプレーヤーのキャプテンに呼び出して知らせる。
42.2.2.3 レベル1の違反がそのチームによるどのレベルでも最初の違反である場合、審判員は
42.2.2.3.1最初で最後の警告を発し、これを試合の残りの期間、チームの全メンバーに適用する。
42.2.2.3.2違反したプレーヤーのキャプテンに、自分のチームのメンバーによるこれ以上のレベル1の違反は、相手チームに5回のペナルティランを与えることになると警告する。
42.2.2.4 レベル1の違反がそのチームによるどのレベルの違反にも続いている場合、審判員は相手チームに5回のペナルティランを与える。
42.2.2.5 審判員はできるだけ早くプレーをコールする。
42.2.2.6 審判員は共同して、試合後できるだけ早く、違反したプレーヤーのチームのエグゼクティブおよび試合を担当する理事会に報告しなければならない。理事会は、キャプテン、その他の関係者、および該当する場合はチームに対して、適切と思われる追加の措置をとる。

42.3 レベル2の違反と審判による行為
42.3.1プレーヤーによる以下の行為は、レベル2の違反となる。
-言葉または行動によって、審判の決定に重大な異議を示すこと。
-他のプレーヤーと不適切かつ故意に身体的接触をすること。
-不適切かつ危険な方法で、プレーヤー、審判または他の人にボールを投げること。
-他のプレーヤー、審判、チーム関係者または観客に対して、状況によってはわいせつまたは著しく侮辱的な性質の言葉またはジェスチャーを使用すること。
-またはその他の不正行為で、その性質がレベル2の違反に相当すると審判が判断するもの。
42.3.2 このような違反が行われた場合は、42.3.2.1から42.3.2.6までを実施するものとする。
42.3.2.1 審判は、必要に応じてタイムをコールする。
42.3.2.2 審判は一緒になって、このレベルの違反が発生したことを違反した選手のキャプテンを呼び出して知らせるものとする。
42.3.2.3 審判は、相手チームに5回のペナルティランを与えるものとする。
42.3.2.4 審判は、自分のチームのいずれかのメンバーによる今後のレベル1の違反は、相手チームに5回のペナルティランを与えることになることを、違反した選手のキャプテンに警告するものとする。
42.3.2.5 審判は、できるだけ早くプレーをコールするものとする。
42.3.2.6 審判は、試合後できるだけ早く、違反した選手のチームの執行部および試合を担当する理事会に報告するものとする。理事会は、キャプテン、その他の関係者、および該当する場合にはチームに対して、適切と考えられる追加の措置をとるものとする。

42.4 レベル3の違反と審判による行為
42.4.1 プレーヤーによる次のいずれかの行為は、レベル3の違反となる。
-言葉や身振りで審判を威圧する
-プレーヤーや審判以外の人に暴行を加えると脅す。42.5.1参照。
42.4.2 このような違反があった場合は、42.4.2.1から42.4.2.8までを実施する。
42.4.2.1 審判は必要に応じてタイムをコールする。
42.4.2.2 審判は共同して、違反したプレーヤーのキャプテンを呼び出し、このレベルの違反があったことを知らせるものとする。
42.4.2.3 審判はキャプテンに対し、違反したプレーヤーを直ちにフィールドオブプレーから外すよう指示する。
42.4.2.3.1 イニングがオーバー数に制限されていない試合では、プレーヤーは10オーバーの間、フィールドオブプレーから出場停止となる。出場停止の時点で進行中のオーバーに残っているボールは、プレーヤーが出場停止となるオーバー数にカウントされない。
42.4.2.3.2 イニングがオーバー数に制限されている試合では、プレーヤーは開始時に現在のイニングに割り当てられたオーバー数の1/5の間、出場停止となる。出場停止期間の計算において、パートオーバーとなった場合は、全体のオーバーとみなされる。出場停止の時点で進行中のオーバーに残っているボールは、プレーヤーが出場停止となるオーバー数にカウントされない。
42.4.2.3.3 違反したプレーヤーが野手の場合、代役は認められない。違反したプレーヤーは、出場停止期間を終えた後、フィールドに戻って直ちにボウリングを行うことができる。
42.4.2.3.4 ボウラーが途中で出場停止となった場合、そのオーバーは別のボウラーによって完了されなければならない。そのボウラーは、前のオーバーをボウリングしてはならず、次のオーバーをボウリングしてはならない。
42.4.2.3.5 違反したプレーヤーがアウトでない場合、その選手はチームの別のメンバーと交代する。違反したプレーヤーは、出場停止期間を終えた後、ウィケットが落ちた場合に限り、打席に戻ることができる。バッターの出場停止期間中に打席に立つことができるバッターがいない場合、そのイニングは終了する。違反したプレーヤーが何らかの理由でイニングを続けなかった場合、そのプレーヤーはアウトではなくリタイアとして記録される。
42.4.2.3.6 違反したプレーヤーが打席から外された場合、出場停止期間は次のイニングが始まるまで始まらない。さらに、このような状況では、違反したプレーヤーは出場停止となったイニング中にランナーとして行動することはできない。
42.4.2.3.7 違反したプレーヤーのキャプテンに、今後のレベル1違反は相手チームに5回のペナルティランを与えることを警告する。
42.4.2.3.8 出場停止の残りのオーバーは、試合の次のイニング以降のイニングに繰り越される。イニング終了時のパートオーバーは、プレーヤーが出場停止となったオーバーにカウントされない。
42.4.2.4 実行可能な限り速やかに、審判は
相手チームに5ペナルティランを与える
スコアラーにレベル3ペナルティを合図する
プレイをコールする。
42.4.2.5 審判員は、試合後できる限り速やかに、違反した選手の所属するチームの執行部および試合に責任を持つ理事会に報告しなければならない。理事会は、キャプテン、その他の関係者、および該当する場合はチームに対して、適切と思われる追加措置を取らなければならない。

42.5 レベル4の違反と審判による行為
42.5.1 プレイヤーによる以下の行為は、レベル4の違反となります。
-審判への暴行の脅迫
-審判への不適切かつ意図的な身体的接触
-プレイヤーまたは他の人への身体的暴行
-その他の暴力行為。
42.5.2 このような違反が行われた場合は、42.5.2.1から42.5.2.5までを実施するものとする。
42.5.2.1 審判は、必要に応じてタイムをコールする。
42.5.2.2 審判員は共同して、このレベルの違反が発生したことを違反したプレーヤーのキャプテンに通知する。
42.5.2.3 審判員は、キャプテンに対し、違反したプレーヤーを直ちに試合の残りの試合のフィールドから移動させるよう指示するものとし、以下を適用する。
42.5.2.3.1 違反したプレーヤーが野手の場合、代わりのプレーヤーは認められない。そのプレーヤーは、彼/彼女のチームが打撃側である後続のイニングの開始時にリタイアアウトとして記録される。
42.5.2.3.2 ボウラーが途中で出場停止になった場合、そのオーバーは別のボウラーによって完了されなければならない。そのボウラーは、前のオーバーをボウリングしてはならず、次のオーバーをボウリングすることも許されない。
42.5.2.3.3 違反したプレーヤーがバッターの場合、彼/彼女が32条から39条のいずれかに基づいて解雇されていない限り、そのプレーヤーは現在のイニングでリタイアアウトとして記録され、彼/彼女のチームが打撃側である後続のイニングの開始時に記録される。打てるバッターがいなければ、そのイニングは終了する。
42.5.2.3.4 違反したプレーヤーのキャプテンに、今後のレベル1の違反は相手チームに5回のペナルティランを与えることになると警告する。
42.5.2.4 できる限り早く、審判は次のことを行う。
-相手チームに5回のペナルティランを与える
-スコアラーにレベル4のペナルティを合図する
-プレーをコールする。
42.5.2.5 審判員は、試合後できる限り速やかに、違反した選手の所属するチームの執行部および試合に責任を有する理事会に報告しなければならない。理事会は、主将、その他の関係者、および該当する場合はチームに対して、適切と考えられる追加措置を講じるものとする。

42.6 プレーヤーをフィールドから移動させることを拒否する主将
42.6.1 主将が42.4.2.3または42.5.2.3に基づく指示の実行を拒否した場合、審判員は規則16.3 (審判による試合の裁定) を適用するものとする。
42.6.2 同一のインシデントに関して両主将が42.4.2.3または42.5.2.3に基づく指示の実行を拒否した場合、審判員はプレーヤーにフィールドから離れるよう指示するものとする。試合は規則12.9 (試合の終了) のようには終了せず、規則16 (結果) のようには結果が出ないものとする。

42.7 レベル3およびレベル4違反に関する追加事項
42.7.1 プレーヤーがウィケットキーパーを務めている間にレベル3またはレベル4の違反を犯した場合、法律24.1.2 (代役野手) は適用されない。つまり、指名されたプレーヤーのみがウィケットキーパーを務めることができる。別の野手が負傷または病気になり、代役が代わった場合でも同様である。
42.7.2 代役がいる、またはランナーがいる指名されたプレーヤーは、その代役またはランナーが犯したレベル3またはレベル4の違反に対してペナルティを受ける。
42.7.2.1 違反が代役によって行われた場合、指名されたプレーヤーと代役はそれぞれ、42.4.2.3または42.5.2.3の該当する規定のペナルティを受ける。代役のみが42.4.2.5または42.5.2.5のように報告される。
42.7.2.2 違反がランナーによって行われた場合、ランナーを持つ打者とランナーはそれぞれ、42.4.2.3または42.5.2.3の該当する規定のペナルティを受ける。レベル4の違反 (42.5.2.3) に対するペナルティは、残りの試合でランナーに適用されるが、ランナーが代役を務めた打者には現在のイニングのみ適用される。